6538件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

次に、新潟空港拠点とする地域航空会社としての支援についてですが、県との連携の下、まずは認知度向上のために必要となる広報など、就航後の利用促進に向け、積極的に支援を行ってまいりたいと考えております。                〔吉田孝志議員 発言許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 吉田孝志議員。                   

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

このような中、さらなる利用促進また利用者回復に向けた取組を進めることで、利便性の再生といいますか、回復を図っていきたいと考えております。                〔高橋三義議員 発言許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

運行便数確保に向け、早急に交通事業者と協議すべきであり、バス利用促進に向けて取り組むべきと考えますが、御所見をお伺いいたします。  次にウ、高齢者移動手段確保についてであります。  高齢者自動車運転による交通事故が頻繁に発生し、憂慮される事案として取り上げられるようになりました。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

初めに、歳出、24ページ、第4款衛生費、第1項保健衛生費、第1目保健衛生総務費地域保健福祉活動推進保健衛生団体支援は、新潟公衆浴場協同組合の湯快券による利用促進事業及び新潟市住みよい郷土推進協議会衛生活動に対し補助を行ったものです。  次に、第2目保健所費は、一般職員などの人件費一般事務費です。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

次に、未来に向けたバスタクシー利用者支援は、コロナ感染状況が一定の落ち着きを見せた状況において、公共交通確保維持に向け使っていただくことが大切であるという認識の下で、バスタクシー利用促進を図るとともに、将来に向けて公共交通利用者の裾野を広げるため、3つの取組を行ったものです。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

全体でこのぐらい保育士専門学校生、大学生なりがいて、市内で毎年大体必要な保育士の数を踏まえて、せっかく枠も24取っていたのが半分弱だったということで、理由も伺いましたが、これから令和4年度、さらに周知や利用促進が必要かと思います。どのように取り組んでいく考えがあるかお聞かせください。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

同センターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設の一部休止期間がありましたが、利用団体同士連携するきっかけづくり目的としたつなぐ交流会リモート会議体験会を実施し、利用促進に努めた結果、前年度と比べ利用者が増加しました。  次に、活動交流の場の整備は、自治会等集会所施設用地の借り上げに要する経費の一部を補助し、地域活動拠点確保支援しました。  

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-03

今、特に海洋文化都市のほうと一緒に参加している清水港利用促進協会、いわゆる海貨さんの企業さんが入っているところでございますが、そこに、国とか県も入ってございますので、そういったところと、すごく追い風のタイミングでございますので、そういった用地に関して、いろいろと調べていこうというところをプロジェクトチームを立ち上げて、実施しているところでございます。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

(3)、都市交通政策事業関係について、区バス運行住民バスへの支援を行ったほか、新型コロナウイルス禍による交通事業者への支援利用促進に取り組み、公共交通維持確保を図りました。また、(仮称)上所駅周辺施設基本計画策定やシニア半わりを継続して行うとともに、青山交通結節点バス待合室整備するなど、バス待ち環境向上に努めました。  

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

(ク)神戸空港事業推進では、航空需要早期回復に向け、就航自治体等連携利用促進に取り組み、令和3年度の旅客数は172万人となりました。また、新たに新潟への路線が開設され、国内13路線が運航されてございます。  8ページに参りまして、ウ経理状況につきましては、後ほど御説明いたします。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

1つ目として子育て支援パスポート利用促進では、従来、聖籠町、田上町に加え、新発田市と胎内市と連携に向けた調整を2021年度行い、2022年4月から2市を加えた4市町でサービスが相互利用できる状況です。  4ページ、図書館相互利用では、各市町村と毎月実施状況の共有を行っています。

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

ただし、自治協議会からは、代替施設利用促進のための措置や、これまで提供されてきた利便性維持に対する十分な配慮、また利用団体に対する廃止の趣旨や代替機能に関する丁寧な説明を行うことへの留意と区民活動の振興に尽力いただきたいとの意見が示されております。その後、市民会館に入居する子育て応援施設新津育ちの森などの移転作業を先行して実施してまいりました。                

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

上村 洋観光国際交流部長 登壇〕 ◎観光国際交流部長上村洋) 市内のホテル、旅館などの宿泊事業者は、交流人口拡大による地域経済活性化のための社会基盤であるとの認識の下、その機能保持目的として、これまで感染症対策への支援をはじめ、旅行商品造成修学旅行誘致を通じた宿泊促進、バンケットの利用促進支援事業継続に向けた緊急支援などを行ってきました。  

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

小柳健道こども未来部長 登壇〕 ◎こども未来部長小柳健道) ひまわりクラブ整備につきましては、国の新・放課後子ども総合プランにおきまして、学校余裕教室活用学校施設の一時的な利用促進が示されており、また、児童の安全面からも学校施設内・敷地内の整備を第一に進めております。